Web Gallery JUDA
写真を愛好する仲間のためのオープンギャラリー。誰でも気軽に無料で参加できる。関連リンク集も設けている。
写真を愛好する仲間のためのオープンギャラリー。誰でも気軽に無料で参加できる。関連リンク集も設けている。
写真家・内田修が撮影したヒマラヤの写真を展示している。モノクロおよびカラー写真のほか、キャンペーン・新着案内などがある。
写真は自己表現の手段だという写真家吉岡敏夫の作品集。モノクローム、デジタル、カラーのセクションがある。プロフィールあり。
趣味で写したカラー写真作品と、写真サークルの仲間のモノクロを中心とした作品を紹介。魚眼レンズの中の世界も変わっている。
難易度に応じたヨセミテの歩き方と見どころやキャンプ情報を掲載。園内、周辺の風景を撮影した白黒・モノトーン写真が楽しめる。
モノクロの作品を中心に展示、ポートレートなどがある。写真の焼き方についての比較や作業のプロセスにも触れる。
東アジアの子供たちやベトナムの人達を写した白黒フォトギャラリーと夕暮れの空をとらえたカラー写真集が見られる。
千葉県船橋・東京湾岸や、アラスカ・ブラジルなどの地形をモノクロ写真にて表現している。ピンホール写真もある。
写真家スコット・ティパルダスが撮ったドキュメンタリー、ビルディング、ポートレイトなどモノクロ作品を展示。日記も掲載されている。
人・旅・街・物などのジャンルに分けて案内する写真ギャラリー。香港やソウルで撮影した白黒写真など掲載。
数かずの入賞作品を披露。最近はデジタルの手軽さに感めいし、少しづつデジタル作品も載せている。
モノクロームの写真が好きな人が集まって作品を投稿している。ライカ作品、二眼レフによる作品がある。
東京で活動する写真家による撮影。佃島に興味を持ち、写真を撮りつづけているという。歴史的尺度からも楽しめる写真集。
ネコや犬、人物など気ままに撮影し、自分で現像したモノクロスナップ写真を展示。所持するカメラも紹介する。掲示板も設置。
1920年代から1930年代にかけ、撮影された朝鮮の人々や暮らしの写真集。死と葬礼、農とあそびなどテーマ別にまとめている。
アジア10か国の撮影の記録を展示。インド、シルクロード、チベット、ネパールなど、モノクロ人物写真を中心に掲載している。
赤塚洋の作品集。モノクロ写真による風景や景観を撮影している。「東京日記」「日日是写真日」などのエッセーもある。
モノクロフィルムで撮影した心象風景の写真のかずかずを展示。写真に言葉を添えた作品も紹介している。
作者が英国ロンドン滞在中に撮影した写真の数々を展示。ストリートで出会った人物を中心に作品が鑑賞できる。
時代を超えて愛される美女のレトロ写真を収録。従軍看護婦や制服女性、女性兵士の部屋など様々な女性達の写真が楽しめる。
作者の「ご近所」を白黒フィルムでキャプチャー。電柱や雑草、看板など普段何気なく目にしているものがアートになる。
国内外で撮影した白黒写真の数々を展示する。日誌、貸し暗室の案内が見られる。海外撮影でのアドバイスもある。
定時制高校に通う若者たちの日常を切りとる、新地ヒサアキの写真を掲載。モノクロの懐かしい風景などがある。
都築憲司のモノクロ写真をたくさん掲載しているフォトギャラリー。画像だけでなく、エッセーやスタッフ紹介などがある。
アジアの国々の人物写真をモノクロを意識して撮影。ラダック、ミャンマー、シルクロードなどの写真が展示されている。
イタリア、フランス、イギリス、ベルギーなどヨーロッパの風景をモノクロで撮影し、スライドで公開。日記、掲示板もある。
タイの人々、新宿の風景、ラッシュアワー、空などをモノクロで撮影した作品を展示。日記を掲載するほか、掲示板もある。
東京にある下町の路地や繁華街、電車の中などで撮ったモノクロ写真を展示する。使用している機材を紹介するほか、ゲストブックも用意。
京都の祇園祭、大津祭り、昭和30年代頃の秩父川瀬祭りなど、祭礼をテーマにした古い時代のモノクロ写真を紹介する。
主にポートレートのモノクロ写真を中心に作品を展示。プロフィールや日記なども公開している。
写真コンクールで数々の受賞歴をもつ弱視の作者が舞妓、海女などモノクロを中心とした作品を展示。機材も紹介する。掲示板を設置。
日本の風景、動植物、昆虫、街などをモノクロ・フィルムで撮影、展示する。掲示板を設置。リンクも用意する。
自家現像、自家プリントのモノクロ写真を展示している。主に日常の風景を紹介する。ニコン、ライカの解説ほか、暗室技法についても掲載。